手先が不器用なオヤジでもできている簡単キャラ弁つくり、いよいよ第6弾。
いつもと同様に前の日に作れるおかずは準備しておき、朝に詰め込み作業…。
今回は、ドラえもんシリーズ…いよいよ最終章かな…? ”スネ夫”です 笑。
では、早速、チャレンジしてみましょう!!
今回のテーマは”スネ夫”☆彡
お弁当の日、どのように作ろうかと迷った際のヒントになればと思い、下手ですが、チャレンジしました。
【材料】 キャラの部分のみ
1)鮭フレーク
2)のり 1~2枚、
3)スライスチーズ 1枚
【作り方】 約10分程度
① お茶碗 1膳分に鮭フレークを混ぜ、顔の形のおにぎりを作る。(今回は、形が独特な形状であるため、少し苦戦しましたが、ラップを使うことでスムーズにできました。)
② キッチンバサミを使用して、のりを髪の部分(丸いおにぎりの1/4程度の大きさ)と、眉、目、鼻、口の部分をそれぞれ好きな形に切る。
③ スライスチーズを爪楊枝を使用して、円状に切る。(目の部分)
④ それぞれの部分をマヨネーズを使用して、接着する。
⑤ 写真を撮る…自己満足W
まとめ
今回の子供たちの反応も…”おいしかったよ~!おにぎりの中におかかも入っていたね☆”と…実は、最近、おかかにはまっている息子にサプライズでおにぎりの中に入れていたのです。喜んでもらえてうれしかったです。もちろん、いつものようにお弁当箱は空っぽでした 笑。しかも、今回は子供達から”今日はお弁当箱、僕たちが洗うね”と…‼感動ですww。
子供たちの成長に合わせて、おやじも成長していかないとね!これからも、お弁当作り、頑張っていきます 笑
みなさんも、ぜひチャレンジして、一緒に頑張りましょう!